「Excelの繰り返し作業を、自動化して業務のムダをなくしたい」
― Pythonを使って、Excelファイルを自在に処理する技術を習得する講座です。
このような方におすすめ!
- Excelで繰り返し行っている作業を自動化・高速化したい方
- API連携やフォルダー内一括処理など、Excelの枠を超えた自動化したい方
- マクロやVBAに頼らず、より柔軟な自動処理を実現したい方
- VBAでは処理が遅くなったり、対応が難しかった業務を改善したい方
講座内容
- 講座概要
- 本講座は、日々のExcel業務で繰り返される定型作業を、Pythonを使って自動化する方法を学ぶ入門講座です。
Pythonは、Web開発やデータ分析など多分野で活用されている汎用プログラミング言語であり、Excelファイルの読み込み、データの集計・加工・出力といった処理を、柔軟かつ高速に行えるのが特長です。
プログラミング未経験の方でも安心して取り組めるよう、環境構築から基本構文、Excel処理の自動化、エラー対処、そして実務を想定した演習までを段階的に習得できる構成となっています。
- 講座レベル
- 応用
- 受講時間
- 3時間×2回(6時間)
- 受講料
- 3人まで 132,000円(44,000円/人), 6人まで 158,400円(26,400円/人), 10人まで 198,000円(19,800円/人)
※10人以上のご参加はお問合せください。
- 教材費
- 2,420 円/人
- 持ち物
- Excelインストール済のPC
- コース種別
- Excel
- スキル体系
-
● プログラム
● 業務効率化スキル